日本にしかいないのに時差ぼけっぽくなった話

最近姪に呼び捨てにされます。こんにちは。

毎晩暑くて寝苦しいですが、それで寝不足になって時差ぼけとか言ってるわけではありません。

とにかく毎日眠いだるい。

最低6時間くらいは寝てるのにどうしてだろうと思って考えてみた結果、結婚して生活リズムの違う人と暮らし始めたからかなというところに落ち着きました。

私、十数年一人暮らしの後、この5年ほど実家に住んでいたのですが、田舎の生活って朝の夜も早いというか夜は9時に寝て5時には起きるみたいな生活をしてました。

夏は草刈機の音、冬は除雪車の音でとっても早起きできます。

 

そして今、夜の11時とかに帰ってくる夫を待つようになりましたがどうにもしんどい。

最初は「一人暮らしの頃は日付変わるくらいに帰るとか結構あったし」と余裕かましてました。でも夜9時になると眠くなる。

じゃあ寝て待ってようと思うと眠れない。

ゲームして待ってようかと思っても眠くてそれどころじゃない。

たまに眠れたとしても夫が帰ってくる音で起きて、そこから眠れないことも何度かありました。

眠るのが下手になったなーなんて思っていました。

そして「早く帰る」と言って出掛けた日に限って日付が変わるころ帰ってくる夫。

時計を見ながらイライラして、私は待つことが向いていないと思ったりもしました。

 

そんな時に妹が2人目を出産して実家にしばらくいたのですが、姪たち会いたさに私も泊まりがけで子守をしに行きました。

妹が自分たちの家に帰ってからも、姪たちが熱を出したり何かにつけて手伝いに行きました。

子供って夜更かしできずにすぐ寝るんですよね。もちろん一緒に早寝します。

夜泣きもしますよね。手伝えることは少なくても一緒に起きて妹を応援します。

 

そんなこんなで自分の家と妹の家を行ったり来たりしている間に体内時計狂いまくったんでしょうか。

夜9時を過ぎると頭は起きているけど体は寝ているようなぐらんぐらんした感じになりました。

これ時差ぼけに似てる・・・と気づいたのは最近です。

私が9時に寝るなら夫は1時くらいだから、4時間の時差。日本と4時間違うのは・・・パキスタンですね(グーグルで調べた)。 遠いなぁ(グーグルマップ便利)。

とんだ遠距離結婚です。

遅くまで働く夫に感謝しつつも、もう少し早く帰ってこられれば、せめて日本とアジア圏くらいの距離感ならなんとかなりそうなのにと思う毎日です。

というわけで、時差ぼけだったら薬飲んで無理やり寝るのがいいよね!と今のところはこれで乗り切っています。

 

余談ですが姪たちは寝る前に大泣きします。

はじめは「眠かったら眠ればいいのに~ヨチヨチ」だったのが、自分がうまく眠れなくなってからは「眠いのに眠れないのしんどいよね・・・」と感情移入するようになりました。